ダイソーの粘土の種類 樹脂粘土の種類と売り場を完全調査!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

文房具・事務用品

100均のダイソーには、粘土もいろんな色の物が売っています。

子供の粘土工作から、マニアックなフィギュア作成ができる樹脂粘土まで、品ぞろえ豊富でしたよ。

 

ここでは、100円ショップダイソーで売っている普通の粘土と樹脂粘土の種類、色を写真付きで紹介しますね。

実際にダイソー大型店に行って調査してきました。

スポンサードリンク
  

ダイソーで売ってる粘土の種類や色は?

まず、ねんど工作にも使える普通の粘土の種類、色を紹介します。

 

ダイソー 粘土 種類 色

こちらの粘土は「ふわっと軽いねんど」という商品名で、値段は100円(税別)す。

パッケージにはこう書かれています。

 

・対象年齢3才以上(白い粘土)

・対象年齢6才以上(白以外の粘土)

・手につきにくい

・よくのびーる

・色の混ぜ合わせ自由

・自然に固まる手芸、工作用粘土です

 

粘土の量は、70グラムちょっとというところですね。

 

この「ふわっと軽いねんど」には、次の種類の色がありました。

白、黒、青、緑、赤、黄、サーモンピンク、ブラウン(茶)

全部で8色です。

 

混ぜることで他の色も作れますから、手芸工作に使っても表現の幅が広がるでしょう。

 

混ぜ合わせての色の作り方は、このようになっています。

  • ピンク=白+赤
  • オレンジ=黄+赤
  • 紺=黄+青+赤+黒
  • 黄緑=黄+青
  • ベージュ=黄+赤+黒+白
  • グレー=白+黒

濃い色を少しずつ足していくと上手くいきますよ。

 

 

軽量樹脂の粘土もダイソーにありました。

 

ダイソー 粘土

「もちっとのびーるねんど」(軽量樹脂)

この粘土も値段は100円(税別)です。

 

色は、白、黄、赤、青の4色がありました。

 

この樹脂粘土も、混ぜ合わせることで色んな色を作れますよ。

(数字は配合割合)

  • ピンク=赤1+白10
  • オレンジ=赤1+黄10
  • 赤紫=赤5+青1
  • 水色=青1+白10
  • 藍色=赤2+青5
  • 青緑=青4+黄5
  • 緑=青2+黄5
  • 黄緑=青1+黄10
  • グレー=赤2+青2+黄3
  • カーキ=赤1+青1+黄10
  • 紫=赤1+青1+白1
  • 藤色=赤1+青1+白10
  • サーモンピンク=赤2+黄3+白20
  • 茶=赤3+青1+黄5
  • こげ茶=赤2+青1+黄3
  • うす黄色=黄1+白20

ダイソーには樹脂粘土も種類豊富!

フィギュアを作ったりするのにも最適な樹脂粘土も100均のダイソーに売っています。

こちらも色数豊富でしたよ。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

tsubasa283さん(@tsubasa283_2plus8)がシェアした投稿

 

「Polymer Clay 手工芸用樹脂粘土」という商品名で、内容量は30gです。

この樹脂粘土も値段は100円です。

 

色は、ホワイト、ブラック、レッド、ブルー、グリーン、イエロー、イエローオーガ、ブラウンの8色があります。

 

ダイソーの樹脂粘土は、色数が豊富で、水で調整でき、小分けもできると、口コミでもなかなか好評ですよ。


スポンサードリンク

ダイソーの粘土の売り場はどこ?

ダイソーの粘土の売り場は、「ふわっと軽いねんど」と「もちっとのびーるねんど」(軽量樹脂)は、文具用品コーナーでした。

「Polymer Clay 手工芸用樹脂粘土」は、手芸用品コーナーですね。

 

もし見つからなかったら、お店のスタップさんに聞いてみてください。

 

また、ダイソーの品ぞろえは店舗によって異なります。

もしかすると粘土や樹脂粘土を扱っていないお店もあるかもしれませんから、心配でしたら、お店に行く前に電話で問い合わせてみてください。

 

ダイソー各店舗の電話番号は、ダイソーのサイトで地域別に調べられますよ。


スポンサードリンク

まとめ

100円ショップのダイソーには、子供の粘土工作に使える粘土のほか、フィギュアなどを作れる樹脂粘土も売っています。

また、ダイソーでは粘土を収納するためのケースも取り扱っていますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました