文房具・事務用品 ダイソーイラストマーカーの種類 全色一覧 セリアと比べて描き心地は? 2019年最新情報! 絵を描くのに使うコピックにそっくりで安いと、100均ダイソーのイラストマーカーは数年前から大人気の売れ筋商品です。最近新たに新色も出たイラストマーカーをダイソー大型店に行って調査してきました。一覧で紹介しますので、どんな種類・色があるのか知りたいときにご活用ください。 2019.09.28 文房具・事務用品
文房具・事務用品 シュレッダーで安い手動式は100均ダイソーにも!おすすめの家庭用ならコレ! 個人情報の記載された文書や、宛名や郵便番号が載っている郵便物等を処分する際は、人に見られないようにシュレッダーを使いたいですよね。なんと、100均のダイソーにも手動式の安いシュレッダーが売ってたんですよ!私が実際に使っている、おすすめの家庭用手動シュレッダーと一緒に紹介しますね。 2019.09.13 文房具・事務用品
文房具・事務用品 100均ダイソーのカレンダー2020年版を調査 犬や猫など種類豊富! もうすぐ2020年ですね。来年のカレンダーはどんな物にしようと考え始めている人もいらっしゃるのではないでしょうか。100均ダイソーにも、もう2020年(令和2年)のカレンダーが売り場に並び始めていましたよ。どんな種類があるのか、写真付きで紹介しますね。かわいい犬や猫以外にも、シンプルな物などいろいろありました。 2019.09.12 文房具・事務用品
文房具・事務用品 マグネットシートの種類をダイソーで調査 木目調 粘着 両面などはある? 100均のダイソーにもマグネットシートは売っていて、実用から趣味まで、多くの人に人気です。どんな種類が売ってるのか、色やサイズを紹介しますね。木目調、粘着タイプ、両面タイプなどもあるのでしょうか?予定などを書き込んで貼っておいたり、好きな写真や自作のイラストでオリジナルのマグネットを作ったりするのにおすすめです。 2019.09.05 文房具・事務用品
文房具・事務用品 シュレッダーはさみはダイソーがおすすめ 口コミや家庭用の安い手動式も紹介! 住所氏名などの個人情報が印刷された郵便物、領収書や明細書、人目に触れさせたくない書類などを処分する際は、シュレッダーで裁断すると安心です。100均のダイソーにもシュレッダーはさみが売っていましたので、値段や口コミなどを紹介しますね。はさみタイプよりもおすすめで安い物もあるので、そちらの情報も参考にどうぞ。 2019.08.27 文房具・事務用品
文房具・事務用品 ハサミの研ぎ方ならハサミ研ぎがダイソーにも売ってる 使い方も簡単! ハサミの切れ味が悪くなったら、包丁などと同じように研ぐことでよく切れるようになります。でも、2枚の刃が合わさったハサミって、研ぐのがちょっと面倒。実は、100均のダイソーにハサミ研ぎも売ってるんですよ!それを使えばとっても簡単にハサミも研げるので、使い方と一緒に紹介しますね。 2019.08.26 文房具・事務用品
文房具・事務用品 シール剥がしを100均ダイソーで調査 スプレーもある?売り場はどこ? CDケースなどのプラスチック、コップや鏡などのガラス、缶、木、台所用品などの金属、車に貼ったステッカー、中古ゲームソフトのパッケージや古本の値札など、シールを剥がしたいことってありますよね。ここでは、100均のダイソーにもシール剥がしは売ってるのかまとめています。塗るタイプやスプレーが売り場にあったのかというと… 2019.08.24 文房具・事務用品
文房具・事務用品 水書きできる習字の半紙は100均ダイソーやセリアに売ってる? 習字の練習には半紙が必要ですけど、墨を使っての練習だと紙を無駄にしているようで気になるんですよね。子供の書道の練習の場合、墨で服やまわりが汚れる心配もあります。そんなときには、水で書ける半紙を使うと便利です。100均のダイソーやセリアにも、水書きできる半紙は売ってるのでしょうか? 2019.08.20 文房具・事務用品
文房具・事務用品 お盆玉袋は100均ダイソーにも売ってます 種類と枚数を調査! お盆の帰省でお孫さんが遊びに来るお宅も多いのではないでしょうか。お盆玉をお孫さんにあげようと考えているのでしたらポチ袋が必要ですよね。100均のダイソーにもお盆玉袋はいろんな種類がそろっていましたよ。実際にダイソーに行って調査してきましたので、写真付きで紹介しますね。 2019.08.13 文房具・事務用品
文房具・事務用品 ホチキスの針外しなら100均ダイソーグッズがオススメ 外し方も楽! ホチキスの針外しって面倒ですよね。1つや2つならともかく、大量の書類などだったら大変!でも、ホチキスの針外し・ホチキスリムーバーがあれば楽ですよ。100均のダイソーにもホッチキスの針外しは売ってるのか、実際にお店に行って調査してきました!外した針は燃えるゴミなのか燃えないゴミなのかの情報と合わせてまとめています。 2019.08.10 文房具・事務用品