文房具・事務用品

文房具・事務用品

賞状入れはダイソーにも 持ち帰り 持ち運びケースとしても便利!

賞状入れって、賞状を入れるのに使うのはもちろんですが、賞状以外の物を入れるのにも便利なんですよ。 小さいポスターの保存に、コラボカフェなどでもらえるランチョンマット(ランチマット)の持ち帰り用に、カードゲームで使うプレイマット(プレマ...
文房具・事務用品

ダイソーに履歴書は売ってる?サイズはバイト用なら半ペラでもいい?

バイト用の履歴書は半ペラ片面の物でもいいのか、ダイソーに「履歴書在中」のスタンプは売ってるのかについても紹介しています。 パートやアルバイトを始めるなら、まずは履歴書が必要ですよね。 何でもそろっている1...
文房具・事務用品

ダイソーに原稿用紙のB4 A4 B5などは売ってる?一番安いのは100均?

原稿用紙はダイソーなどの100均が一番安いのか、他のお店ではいくらなのかについても調査しました! 読書感想文や作文、小説の執筆・応募など、原稿用紙は時々必要になりますよね。 どうせ買うならできるだけ安く買...
文房具・事務用品

文庫本収納グッズを100均セリアとダイソーで発見!アイデア収納も紹介!

どの家にもきっとある、アレを使ったアイデア収納方法も紹介しています! 本を読むのが好きな人ですと、部屋にたまった文庫本をどう収納しようかというのも悩みのタネだと思います。 これ以上本が増えてしまうと置き場...
文房具・事務用品

100均ダイソーの封筒 サイズと枚数を網羅!長形角形 全種類紹介!

手紙を出すときや、ヤフオクやメルカリの出品などで封筒はよく使いますよね。 100均のダイソーにも封筒は売っていますけど、どんなサイズがあるのか、枚数はそれぞれ何枚入りなのか、全種類を調べてきましたよ! 買い物に行く前の参考にどうぞ。...
文房具・事務用品

中綴じのホッチキスでのやり方は簡単 真ん中もこの方法で!

コピー本など小冊子の製本をするときには、ホッチキスで中綴じしたいですよね。 ここでは、ホッチキスを使った中綴じのやり方と、中綴じもできるおすすめのホッチキスを紹介します。 本にしたい物のサイズが大きくて、ホチキスが真ん中に届かなくて...
文房具・事務用品

七夕飾りを100均ダイソーで調査 笹の造花や短冊 こよりはある?

お子さんのいる家庭でしたら、7月7日の七夕には笹を飾って、願い事を書いた短冊や飾りを吊るすのではないでしょうか。 行事食にそうめんを食べたりもしますよね。 でも、飾りや笹はどこで買えばいいのでしょうか? 実は、100均のダイソ...
文房具・事務用品

100均ダイソーのスタンプ事務用を全調査 料金別納や速達のもある?

「済」「料金別納」「速達」など、書類や郵便物に押すためのスタンプが必要な場面は多いですよね。 100均ダイソーには、どんな種類のスタンプがあるのか調査してきました。 事務用や郵便物用など、欲しいスタンプが安く買えるかどうか知りたい場...
文房具・事務用品

図面ケースは100均ダイソーが安い ポスター持ち運びにもおすすめ!

建築学科の学生さんなどですと、図面ケース(アジャスターケース)も必要ですよね。 でも、ネットショップ以外だと、どこに売ってるのかわかりにくいアイテムでもあります。 実は、100均のダイソーにも図面ケースが売っていたんですよ! 実際...
文房具・事務用品

100均ダイソーのホッチキスは中綴じできる物がおすすめ!針もある?

100均のダイソーにもいろんな種類のホッチキスが売っています。 普通のホッチキスはもちろん、中綴じにも使える物もありましたよ。 どんなホッチキスなのか、写真付きで紹介しますね! ダイソーにはホッチキスの針も売っているのかについての...
タイトルとURLをコピーしました