箸の持ち方の練習は子供用ダイソーグッズもおすすめ!教え方のコツは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キッチン用品

子供が2歳前後になったあたりから、箸の持ち方の練習をさせようと考えるママ、パパが多いことと思います。

でも、どういうことから始めたらいいのかわからなかったりしますよね。

 

エジソンのお箸のような持ち方のトレーニングができる箸でしたら、100均のダイソーにも売っていましたよ。

教え方のコツとともに紹介しますね!

スポンサードリンク
  

箸の持ち方の練習は子供のときにしっかりやってあげたほうがいいですよ!

最近、大人の箸の持ち方が話題になりましたよね。

もういい年なのに箸の持ち方が変だったら、周りからいろいろと言われてしまいます。

 

持ち方がおかしいまま大人になってしまった人自身も、「仕事もできないと思われそう」「人前で食事をしたくない」などと悩んでいたりしますが、大人になってから箸の持ち方を矯正するのは簡単ではないようです。

 

箸の持ち方ひとつで、その人の人間性についてまでどうこう言うのもどうかと思いますが、「親のしつけがなっていない」「一緒に食事はしたくない」「好きだったけど幻滅した」などと思う人が決して少なくないのも事実。

 

ですから、子供のうちに箸の持ち方の練習をしっかりしてあげることを強くおすすめします。

子供用のトレーニング箸が100均ダイソーに売っていましたので、次の章で紹介しますね。


スポンサードリンク

100均ダイソーに箸の持ち方の練習ができるトレーニング箸が売ってます!

100均のダイソーで発見した、箸の持ち方のトレーニングができるグッズは何種類かありました。

まずはこちら!

 

「お箸サポート」

箸 持ち方 練習 子供 ダイソー 100均

普通のおはしに後付できるタイプのトレーニングサポーターです。

値段は100円(税抜)。

対象年齢は、2歳頃~と書かれています。

 

これを装着すれば、2本の箸がつながってピンセットのようになります。箸を開閉して食べ物を挟むコツをつかめそうですね。

また、リング部分を人差し指部分に通すことで、正しいい箸の持ち方が自然に身につきそうです。

形は、大人でも箸の持ち方の矯正に使えるエジソンのお箸にちょっと似ているのではないでしょうか。

 

 

後付タイプではないトレーニング箸もありましたよ。

「れんしゅう箸」

2本の箸が分離しているタイプの練習箸で、それぞれに指を通すリングが付いています。

このリングは取り外して普通の箸に付けることもできますよ。

価格は100円(税別)となっています。

対象年齢は、2歳~5歳です。

 

「トレーニング箸」

こっちの練習用の箸は、2本がつながっていますが、指を通すリングは付いていません。

その代わりに、親指を正しい位置に置くためのサポートが付いていますね。

箸の先が物をつまみやすいように加工されているので、箸の持ち方を練習中の子供でも食事がしやすいのではないでしょうか。

新幹線、パンダ、クマ、カエルのデザインがあり、これもお値段は100円(税別)です。

 

 

私が調査したダイソー大型店で見つけたトレーニング箸は以上となります。

それぞれタイプが違いますが、あなたのお子さんにはどれが一番いいのかは、年齢や個性によっても違ってくるかと思います。

100円ショップのダイソーでしたら安いですから、どれでもお子さんが気に入った物でまずは試してみてはいかがでしょうか。

 

ダイソーやセリアなど100均の安い物でなくてもいいのなら、先程もチラッと触れたエジソンのお箸もおすすめです。

⇒ ネット通販のエジソンのお箸一覧

エジソンのお箸には、右手用だけではなく、左手用や大人用もあるんですよ。

 

 

箸の持ち方の子供への教え方のコツは?

子供に箸の持ち方を教えるのは、ただトレーニング箸を持たせておけばいいというわけではありません。

実際に、子供に箸の持ち方を教えた経験のあるお母さん、お父さんの口コミをまとめてみましたので、教え方の参考にしてみてください。

 

子供が1歳8ヶ月の頃から練習を開始。

輪っかの付いた箸を持たせたら、上手に箸が使えることが嬉しいらしくて喜んで使っていました。

 

いきなりトレーニング用の箸を持たせるのも、子供が嫌がっていなければ大丈夫だと思います。

安定してきたら、普通の箸にしてあげるといいでしょう。

 

2本バラバラだと持つのが難しいので、最初は2本が一体になったバネ箸のほうがいいでしょう。

 

でも、いつまでも練習中の箸を使っていても普通の箸は使えないので、持ち方がわかってきたら普通の箸に切り替えていくのがいいですね。

 

いつまでもトレーニング箸を使わせていても良くないという口コミが多いですね。

子供がある程度箸の持ち方に慣れたら、普通の箸に切り替えたほうがよさそうです。

 

教え方については、もうすぐ小学生になる子供の箸の持ち方を矯正したというお母さんですと、泣こうがすねようがビシバシ言って直したり、そんな持ち方だとみんなに笑われるよと言ってライバル意識を刺激して直したりしていたりします。

 

でも、これから箸の持ち方を覚えようという2歳~の小さいお子さんでしたら、そこまでスパルタにする必要もないでしょう。

失敗しても叱ったりせずに、お箸を使ってちょっとでも上手く食べられたら褒めてあげるのがいいかと思います。


スポンサードリンク

まとめ

箸の持ち方の練習ができる子供用のトレーニング箸が、100均ダイソーにもいくつか売っていますよ。

どれも100円(税抜)で、対象年齢は2歳以上となっています。

 

まずはそうした練習用の箸で持ち方を教えてあげて、慣れてきたら普通の箸に切り替えていくといいでしょう。

安価な物でなくてもいいのなら、エジソンのお箸もおすすめですよ。

 

※ダイソーの品ぞろえは店舗や時期によって異なります。

ここで紹介した商品が売っていなかったり、ここでは紹介していない商品が売っている場合もあることをご了承下さい。

 

心配でしたら、お近くのダイソーに行く前に、欲しい商品を売っているか電話で問い合わせてみるといいでしょう。

ダイソー各店舗の電話番号は、ダイソーのホームページで地域別に調べられますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました